2010年05月28日
鉄とコンクリート

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
三重県津市一志町
三重県津市一志町
雲出川に架かる沈下橋の一つ
車も通行できますがモチロン対向は出来ません。
それを見下ろし、すれ違おうとしてる電車が
やけに澄ました顔に見えた。。。
2010年05月24日
2010年05月21日
本拠地-2

Nikon D40+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
愛知県名古屋市東区
愛知県名古屋市東区
和田のホームラン1発だけ・・・
こんな日に限って、阪神のドーム連敗ストップ。。。
2010年05月20日
本拠地-1

Nikon D40+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
愛知県名古屋市東区
愛知県名古屋市東区
こどもの日
ドラゴンズvsタイガース
今シーズン初ドーム観戦!!
2010年05月19日
なばなの里-3

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
三重県桑名市長島町
三重県桑名市長島町
ベゴニアガーデン内のベゴニア!!
一輪がお花屋さんで見掛けるよりも巨大で
そりゃもう綺麗なこと♪
閉園間際の貸切状態で最高でしたよ~♪♪
タグ :花
2010年05月18日
なばなの里-2

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
三重県桑名市長島町
三重県桑名市長島町
ヒマラヤの青いケシ
レアモノらしい。
外だともっと綺麗な青色なんだそうな。。。
タグ :花
2010年05月17日
なばなの里-1

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
三重県桑名市長島町
三重県桑名市長島町
御在所から養老・・・
そして、なばなの里へやってきた♪
お客も少なくゆっくり観れると思いきや?!
閉園まで残り1時間。
チューリップまつりも終盤・・・
ドラえもんも崩れかけてるよ。。。
2010年05月16日
養老-4

Nikon D40+AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
岐阜県養老郡養老町
岐阜県養老郡養老町
土産物屋の風景に
なんだかホッとしてしまいます。
帰りに、名水で作った地酒やラムネを買って帰ろうと思ったけど
下って来たときには、もう閉店してました。。。
タグ :風景
2010年05月15日
養老-3

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
岐阜県養老郡養老町
岐阜県養老郡養老町
日本名水百選 「菊水泉」
冷たくて美味しい!!
滝までの山道を歩き、乾いた喉も潤います。
タグ :風景
2010年05月13日
養老-2

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
岐阜県養老郡養老町
岐阜県養老郡養老町
滝までの道のり
ぜぇぜぇ息を切らしながら登る傍らに
新緑鮮やかな中に一際目立つ花に誘われ少し休憩。
何て花やろ?
タグ :花
2010年05月11日
2010年05月10日
御在所岳-4

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
三重県三重郡菰野町
滋賀県東近江市
三重県三重郡菰野町
滋賀県東近江市
御在所岳頂上、一等三角点
腕が悪く、思った感じで撮れなかったから
ちょっと加工済み。。。
2010年05月09日
御在所岳-3

Nikon D300S+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II+NH-WM75
三重県三重郡菰野町
三重県三重郡菰野町
天気は悪くなかったけど
霞がかかって遠くの風景まで見えなかったのが残念。
しかも、カモシカセンターって閉園しちゃったんですね。。。
タグ :風景
2010年05月08日
御在所岳-2

Nikon D300S+AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G
三重県三重郡菰野町
三重県三重郡菰野町
山上公園、芭蕉池の水芭蕉
最終見頃かな?
GWの割にそんなに混んでなく良かった♪
タグ :花